こちらでは、調整前のピアノとその整調後のピアノをご紹介します。
音色の違いや鍵盤の上がる速度、深さなどを見て頂ければ幸いです。
ピアノは、長い歳月放置するだけで色々な変化をもたらします。
弾きこんでも色々なパーツの消耗などで、演奏がしにくいピアノに成ります。
一度、整調をキッチリとすると1年ぐらいでは、物凄い変化は起こりませんが
毎年、調律の度に調整していけばいつまでも演奏しやすいピアノを維持できます
弊社では、整調をして頂いたお客様には、毎年の調律の度に変化が起こっているパーツを無料で調整させて頂きますので、いつまでも同じタッチのピアノで演奏が出来ます。
(同時にビフォとアフターの演奏を流し聞き比べて頂ければ違いがわかりやすいです)
奈良市~伊賀市 ヤマハG1E#5090***
おまけの一曲です。
奈良市~新築建替え ヤマハU1F#1149***
この度は、弊社でリメイクをして頂きありがとうございました。
新しい家も完成しお祝い申し上げます。
家の建て替えのタイミングでピアノの処分を考えておられましたが、外装を木目に全塗装されて見違えるピアノに生まれ変わりました。
初めは音もガチャガチャとした音色でしたが、見違えるように良い音色変にわり、鍵盤の動きもスムーズになて良かったです。
納品に伺った時に涙を流しながらこのピアノは、家の家宝だ!と言って頂き、私も思わず感激してもらい涙を流してしまいました。
これからは、沢山ピアノに歌わせてくださいませ。
北葛城郡~新築建替えSTEINRICH A-64#33***
この度は、弊社でリメイクをして頂きありがとうございました。
新しい家も完成し、息子さんとお孫さんとの同居生活が楽しみですね。
こもっていた音もスッキリとした良い音色に変わり良かったですね。
若い頃、教員をされて沢山の子供たちにピアノを聞かせてあげた腕前で、お孫さんにも音楽のある生活の楽しさを教えてあげて下さい。