運送会社ならではのメリット 古物商 奈良県公安委員会許可 第641010002820号
販売ピアノの作業工程
お客さまからの買取ピアノがどのような作業工程を経て販売ピアノへと生まれ変わるのかを紹介しています
”中古ピアノをご購入の際のプレゼント”
現在、中古ピアノをご購入いただいた方には、耐震・防振・防音のインシュレーターをプレゼントさせてもらいます。
通常ピアノを購入される際には、プラスチックの薄いインシュレーターが付属品サービスとしてつけさせてもらっていますが、今、ピアノをご購入頂くと、下の写真のようなゴムでできたインシュレーターをプレゼントさせてもらいます。
このインシュレーターはピアノのキャスターがはまる部分が深くなっているため、地震などの横揺れが起こった際には、穴の中でキャスターが動いてくれます。更に、大きな地震の際には、インシュレーターの裏にはフェルトが貼られているため、フローリングなどに設置してある場合は、インシュレーターごとピアノが滑ってくれるのでインシュレーターから外れてピアノが転倒するのを防ぐことが出来ます。
ピアノは200kg以上の重さがあるので、もし倒れてきたら怪我では済まなくなってしまいます。
さらに、このインシュレーターには、防音効果もあります。
ピアノというのはハンマーが弦を叩いて、弦が振動することで駒というパーツに振動が伝わりそして最後にピアノの裏面の響板というスピーカーの役割をしている部分に振動が伝わり音が響きます。
この振動はピアノ全体に伝わってしまう為、ピアノの下に付いているキャスターにも振動が伝わってしまうので、キャスターから家の床に伝わり、壁に伝わり等振動というのはありとあらゆる所に伝わって行きます。この振動が原因で騒音など近隣の方と揉め事が起こってしまうケースが多数起こっています。
しかし、このインシュレーターはゴムで出来ているため、ピアノから出た振動を吸収してくれるのでご近所トラブルも解消してくれる優れものです!!